とある30代リーマンのひねくれた意見

30代前半に入り、会社でも中堅となりつつある今、仕事でもプライベートでも再度、自分を振り返りたいと思い、読書する習慣をつけてみようと思い立った。読んだだけだと忘れてしまうので、カンタンにブログに読書感想文を書くことにした(自分の頭の中の整理用)。

アウトプット大全 樺沢紫苑

総合評価:★★★★★

インプットとアウトプットの割合は衝撃的であった。同時に納得し、このことを習慣化つけることにした。本を読む習慣もこの本をきっかけに増やしていく。

 

筆記所要時間:30分 

 

重要なポイント

・インプット:アウトプット=3:7(暗記:問題集=3:7)

・2週間に3回アウトプット

・月に3冊の本を精読する

意味記憶エピソード記憶

・カクテルパーティ効果(開始前の質問が学びの方向性を決める)

ザイオンス効果

・ヤーキースドットソン

・強い絆の15人と濃い関係を作る

・脳の棚卸しをしてやるべきことを3つに絞る

・自己開示の重要性(自己開示への返報性)

・本の感想をSNSに時間を決めてアップする

・創造性の4B Bath Bed Bus Bar

・準備→インキュベーション(発酵)→閃き→検証

・説明できるレベルに理解する(ラーニングピラミッド)

・×マルチタスク→○マインドフルネス(一点突破)

・5分だけ頑張ってやるきON(Mel Robins)

・ワクワクする+最初に思い付いた方を選択する(ファーストチェス理論)

・とりあえず通しで書く:手直しブラッシュアップ=5:5(完璧より完了)

・1回1時間程度の有酸素運動を1週間に2回行う

・読書感想文を書く(before 気づき TO DO)

・プチ目標を繰り返す・チャレンジを続ける(チーズはどこへ消えた?

・メールを開いたら即座に返信する

・1日7時間以上睡眠をとる

・1日15分のスキマ時間を活用してアウトプット

 

Before

・本を読む週間がない。

・情報収集のほとんどがネット(ネットに依存)

・得た知識を活用できているか自信はない。

・普段の自己成長・自己研鑽に対する意識が低い(ほとんどない)

 

気づいたこと

・インプットに対するアウトプットの比率は衝撃的であったが、納得した。この事実を知ることができ、今後実践していくだけでもこの本に出会えたことに感謝したい。

・すぐに仕事に生かすことは難しいが、得た知識をSNSに書き出すことでアウトプット・理解を深めることは可能。

 

TO DO

① インプット:アウトプット=3:7を常に意識する。

② 月に3冊の本を読んでSNSにアップする(TO DO 3つ)。

③ スキマ時間に学んだことを思い返す。